元スレ
1:2020/01/08(水) 10:42:55.51ID:EVG4IaEE9 特殊な司法制度 諸外国では「拷問」か
日本人は自国の司法制度を国際的に見ても立派なものであると思っているようですが、諸外国はそうは認識していません。被告人が弁護士や家族と接見する権利というのは、絶対に守られる必要のある重要な人権のひとつですが、ゴーン被告はこうした権利を十分に保障されませんでした。また極寒の中、暖房のない拘置所に高齢の被告人(まだ犯罪者とは確定していない)を長期間勾留するというのは、日本では当たり前のことかもしれませんが、国際社会から見た場合、ほぼ確実に拷問と認識される可能性が高いでしょう。
当初、ゴーン被告側は保釈の条件として、GPSを搭載した追跡装置の装着を申し出ましたが、日本にはこうしたシステムがなく、この申し出は却下されてしまいました。GPSを付けていればほぼ100%逃亡を阻止できるので、先進諸外国では当然の措置ですが、なぜか日本ではこれが制度化されておらず、とにかく被告人を過酷な状況で勾留し、できるだけ他人と面会させないという方針が貫かれています。
ゴーン被告は、少なくとも今回の海外逃亡を実施した点においては100%犯罪者であり、日本政府は引き渡しを求めるべきですが、人権を無視した司法制度を存続させている限り、各国と引き渡し条約を結ぶことは難しいでしょう
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00010002-wordleaf-soci
112:2020/01/08(水) 11:48:28.47ID:SepYRKnx0
糞みてぇな記事だな
外国ならどんな素晴らしい扱い受けられるのかも説明してよ
1 2020/01/07(火) 20:40:41.12ID:n5M8YBcX0●
トランプ米政権によるイラン司令官の殺害によって米・イラン間の軍事的緊張が高まっているなか6日夕、東京都港区の米国大使館前で抗議行動が行われました。
武器取引反対ネットワーク(NAJAT)が呼びかけ、市民ら約40人がプラカードを掲げ「米国はイランと戦争するな」と訴えました。
NAJATの杉原浩司代表は、トランプ米大統領がツイッターにイランが米国人や米国の財産に攻撃を仕掛けた場合、米側は報復として「イランの52カ所を標的にする」と投稿したことにふれ
「国連憲章に明白に違反した戦争犯罪の実行宣言に他ならない」と批判。
軍事的挑発をやめ、イラン核合意への復帰とともに中東政策を全面的に見直すよう訴えました。
夜には首相官邸前で抗議行動を行い、日本政府に対し▽米国による暗殺を非難し米国にイラン核合意への復帰を要求する▽イランに米国への報復を自制するよう求める
▽ただちに中東への自衛隊派兵を中止する―よう訴えました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-01-07/2020010701_02_1.html
79:2020/01/08(水) 11:10:56.42ID:PdLWN1500
>>77
死刑廃止ってヨーロッパの風潮であって死刑ある国も沢山あるよ。
66:2020/01/08(水) 11:03:49.63ID:6qpWdzDm0
>>61
保釈金は資産状況を鑑みて決めるから君は一万円位じゃねーか
181:2020/01/08(水) 14:29:06.72ID:rcpYqrid0
>>167
されやすいとしても逃亡されたならもうアウトでしょ
上級は逃亡しないだろうし保釈してあげるよ!
とか言いながら現に逃亡されてるし
その後でもまだ上級は逃亡しないだろうから保釈してあげるよ!
が続いてるのは頭おかしいでしょ
完全に差別なんだよな
142:2020/01/08(水) 12:28:49.23ID:lm77MF3/0
>>1
> GPSを付けていればほぼ100%逃亡を阻止できるので、
なんでそう言い切れんのかわからん
137:2020/01/08(水) 12:11:10.59ID:NElQEM2X0
ゴーンの件は別として、痴漢冤罪で事務所に素直に行くと人生終了とか推定有罪の風潮は明らかに中世だわな。
97:2020/01/08(水) 11:34:10.72ID:1s3sI3MZ0
ジャップはヒトモドキだから
35:2020/01/08(水) 10:55:57.34ID:U/usc1Nh0
EU諸国は日本に死刑制度があるから引き渡し条約拒否してるんだろ
102:2020/01/08(水) 11:40:41.60ID:M38bq8gi0
中世チャップランドは世界の民主主義国から軽蔑されているなw
133:2020/01/08(水) 12:07:40.46ID:NElQEM2X0
GPSなど簡単に外せるものではないのか?
89:2020/01/08(水) 11:26:27.66ID:kVjnuCS20
>>87
条約結んでる国でも対象の法令違反じゃないから無理。
67:2020/01/08(水) 11:03:54.79ID:b80G9Oc10
マジレスするとテロ等準備罪がなかったからパレルモ条約を結べなかったからじゃないの?
183:2020/01/08(水) 15:11:49.90ID:tzH5VruL0
>>161
逆に海外で凶悪犯罪しても日本に帰国できれば海外からの引き渡しに応じる義務はない
まあレアケースだが
もっとも、義務は無くても日本は差し出しそうではある
123:2020/01/08(水) 11:59:18.84ID:amHdXP5T0
>>116
弁護士同席できない中世取り調べとかを忘れるな
created by BLACKY