元スレ
1:2020/01/05(日) 11:15:23.86ID:HTHr2Epc0●
「おかしいと声を上げたら応援してくださる方が増え、第一歩を踏み出せた。本当に感謝しています」。
居並ぶ国会議員の前に立ち、語りかけたのは東京都内の私立高校に通う2年生だった。大学入学
共通テストで予定していた英語民間試験活用の見送りが決まった昨年11月1日、国会の一室で開かれた
「英語民間試験の延期を求める会」だ。
ツイッターではChris Redfield Kenと名乗るケンさん(17)に改めて話を聞くと、最近まで政治ニュースは
ひとごとだと受け流していたそうだ。「だって政治家批判なんて、してはいけない雰囲気があるじゃないですか」。
え? どうして? 「ふつう、話さないことになってるんです。学校や塾、部活で忙しくて余裕のない人ばかりだし。
『決まってることなんだから、やめなよ』『言ってもむだだよ』という人もいる」。
ケンさんは中学の給食の時間に、毎日のように流れていた欅坂46の曲の話を始めた。その一つ、『サイレント
マジョリティー』(作詞・秋元康氏)にこんな歌詞がある。「どこかの国の大統領が言っていた(曲解して)
声を上げない者たちは賛成していると」「No!と言いなよ!」。好きな欅坂の曲から、なんとなく
メッセージを受け取っていた。「言葉にしたら国や政治は変わる。民主主義って、そういうものかな」。
いまはそう思う。 (松下秀雄)
なんだこのブサイクwww
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200105000160_comm.jpg
https://i.imgur.com/KnRLsuE.jpg
https://www.asahi.com/articles/DA3S14316316.html
https://twitter.com/redfield_ken
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
94:2020/01/05(日) 11:42:44.16ID:DazRe4C80
やっぱりリュウ使うわ
22:2020/01/05(日) 11:19:51.28ID:9MOVY9zC0
テフった>
296:2020/01/05(日) 16:11:25.05ID:8MlI5ZCT0
この絶妙な芋臭さ
昭和の学生感ありますなw
61:2020/01/05(日) 11:30:19.25ID:KAE2uYpc0
頭のおかしい制度だったものな
338:2020/01/05(日) 19:01:30.16ID:188OHVn00
人材不足なのはよう分った
370:2020/01/06(月) 09:44:31.54ID:2HgXfWJw0
とりあえず次は労農赤軍っぽい衣装でサイレントマジョリティ熱唱で
16:2020/01/05(日) 11:18:58.90ID:pa5FJpE50
こいつが次の軽い神輿か
87:2020/01/05(日) 11:41:04.87ID:2X3BynU80
なぜわぜわざこの場所でこんな撮り方をw
17:2020/01/05(日) 11:19:14.54ID:etMf3RMb0
まあ、学生の頃はあるよ
全国紙飾っちゃうのはあれだけどな
228:2020/01/05(日) 13:36:58.93ID:UXxdQECy0
記事読んだけど、政治批判をしないはおかしい!ってことしか言ってなかったw
しなきゃならないわけもあるまいに……
1 2020/01/05(日) 11:15:23.86ID:HTHr2Epc0●
「おかしいと声を上げたら応援してくださる方が増え、第一歩を踏み出せた。本当に感謝しています」。
居並ぶ国会議員の前に立ち、語りかけたのは東京都内の私立高校に通う2年生だった。大学入学
共通テストで予定していた英語民間試験活用の見送りが決まった昨年11月1日、国会の一室で開かれた
「英語民間試験の延期を求める会」だ。
ツイッターではChris Redfield Kenと名乗るケンさん(17)に改めて話を聞くと、最近まで政治ニュースは
ひとごとだと受け流していたそうだ。「だって政治家批判なんて、してはいけない雰囲気があるじゃないですか」。
え? どうして? 「ふつう、話さないことになってるんです。学校や塾、部活で忙しくて余裕のない人ばかりだし。
『決まってることなんだから、やめなよ』『言ってもむだだよ』という人もいる」。
ケンさんは中学の給食の時間に、毎日のように流れていた欅坂46の曲の話を始めた。その一つ、『サイレント
マジョリティー』(作詞・秋元康氏)にこんな歌詞がある。「どこかの国の大統領が言っていた(曲解して)
声を上げない者たちは賛成していると」「No!と言いなよ!」。好きな欅坂の曲から、なんとなく
メッセージを受け取っていた。「言葉にしたら国や政治は変わる。民主主義って、そういうものかな」。
いまはそう思う。 (松下秀雄)
なんだこのブサイクwww
https://www.asahi.com/articles/DA3S14316316.html
https://twitter.com/redfield_ken
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
261:2020/01/05(日) 14:52:07.31ID:z+OCd0rX0
>>1
ただの坂道ヲタだろうが!
82:2020/01/05(日) 11:39:53.41ID:2ppOPJOE0
すげーアカっぽいなww
382:2020/01/06(月) 11:30:13.50ID:2HgXfWJw0
>>374
またノーベル平和賞に推薦されるのか
91:2020/01/05(日) 11:42:07.80ID:KL9Yyk7i0
ウヨブタ必死w
息してる?
242:2020/01/05(日) 14:00:17.62ID:INsZUAIl0
奥田2世になるつもりなのかね?
293:2020/01/05(日) 16:06:19.68ID:wl+bvi290
お受験で大学が決まり、遊んできた人間と同じ扱いを受ける、
最高の屈辱。
パパママの努力で大学が決まり、パパママのコネで就職先が決まる。
こういう奴らの存在を見ると、人生って何なんだろうなと思う。
極少数ではなく全体の何割もいるんだから・・・
7:2020/01/05(日) 11:17:11.88ID:EH9qhn+b0
ポーズきまってるな
かっけー
43:2020/01/05(日) 11:24:23.12ID:bBMXGvaz0
仕込みじゃなかったら悪質な晒し行為だな
created by BLACKY