元スレ
1:2019/12/31(火) 07:19:31.69ID:wU2lqx/H9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191231/k10012232551000.html
プーチン大統領 安倍首相に新年メッセージ「両国関係親密に」
2019年12月31日 5時17分
ロシアのプーチン大統領は、新年を迎えるにあたって安倍総理大臣に対してメッセージを送り、来年は、両国関係が一層親密になると確信するとともに、来年5月にモスクワで行う第2次世界大戦の勝利を記念する行事への出席に期待を示しました。
ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は、新年を迎えるにあたって各国の指導者に対してメッセージを送りました。
このうち、安倍総理大臣に対しては、「モスクワ、大阪、ウラジオストクでの会談によって相互理解が深まった」としたうえで、「政治、経済、文化面での関係を大きく前進させるための適切な条件を作り出すため、すでにある2国間の合意を実行していくことが重要だ」と指摘しました。
また、来年が日本とロシアの地方どうしの交流を進める地域交流年になっていることを挙げ、「両国関係が一層親密になると確信している」としています。
ロシアでは、第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利したことを記念する軍事パレードが来年5月、モスクワで行われますが、プーチン大統領は「お会いできればうれしい」として安倍総理大臣の出席に期待を示しました。
プーチン政権は、来年が大戦の勝利から75年にあたるとして、アメリカのトランプ大統領など各国の指導者も招待して大々的に記念行事を行い、戦勝国としてロシアが果たした役割を誇示するものとみられます。
21:2019/12/31(火) 07:52:33.12ID:A9Gts04V0
ポテポテボディー禿「やあシンゾー リョウドリョウド カネカネキンコ」
29:2019/12/31(火) 08:26:14.03ID:pUyGs5Rt0
これにはパヨクのみなさんが嫉妬する。
44:2019/12/31(火) 10:08:32.31ID:iXAw6cus0
安倍本人が判断するならノコノコ出席しそう
102:2020/01/01(水) 18:22:32.68ID:ro0ealdV0
シベリアへの鉄道で日本の鉄道技術が利用されるのなら、
驚くかも。
129:2020/01/02(木) 15:09:51.64ID:Wv15c7FR0
一昨日こい島強盗
121:2020/01/02(木) 04:30:22.75ID:jbafxDXY0
安倍晋三というシンプルな売国奴について。
安倍晋三がやってきたのは、国家の破壊とシンプルな売国である。
放送局の外資規制の撤廃や配偶者控除の撤廃、水道事業民営化を目指し、
TPPを推進。ロシアにカネを貢いだ上、北方領土の主権を棚上げした。
村山談話・河野談話を踏襲。「移民政策はとらない」と大嘘をつきながら、
国の形を完全に変えてしまう移民政策を推し進めた。
結果、日本は世界第四位の移民大国になっている。
安倍と安倍周辺の一味は一貫して嘘をつき、社会にデマをまき散らしてきた。
2018年9月10日、国際会議「東方経済フォーラム」で平和条約締結や北方領土問題に
ついて「アプローチを変えなければならない」と呼びかけた安倍に対し、
プーチンは、平和条約締結後に二島の引き渡しを明記した日ソ共同宣言に
言及した上で、「前提条件をつけずに年内に平和条約を締結し、
すべての問題の議論を続けよう」と答えた。
これは日本とロシアが積み重ねてきた交渉のすべてを反故にするものだ。
当然、日本のトップなら、毅然とした態度で「冗談ではない」と言わな
ければならない場面だった。
しかし、安倍はなぜか満面の笑顔をつくり、ヘラヘラと笑っていた。
https://ameblo.jp/tekina-osamu/entry-12533177061.html
28:2019/12/31(火) 08:22:48.80ID:gW8SFpSS0
北方領土返せウスラハゲ
37:2019/12/31(火) 09:11:45.47ID:zSDUK+Bc0
ソ連崩壊寸前の時ですらカネで取り戻せなかったのだから、北方領土はロシアが消滅でもしない限り、永遠に返ってこないぞ。日本の軍事力だと、無理だしなw
諦めて実利重視の取引だけで済ますべき。日本が儲かる取引だけ行い、援助や支援は決してしてはならない。
65:2019/12/31(火) 13:46:09.93ID:RSv6bZXz0
北方領土返還が先だろ
1 2020/01/01(水) 11:18:38.56ID:fih2rsz00
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は1日、朝鮮労働党中央委員会総会が12月31日まで開かれたと報じた。
金正恩党委員長は非核化を巡る米朝交渉について米国の敵視政策に変わりはないと非難。この間の核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験の中止措置は無効になったとの立場を示し、
「世界は遠からず、わが国が保有することになる新たな戦略兵器を目撃することになるだろう」と述べた。ICBM発射実験を再開する可能性がある。
2018年6月の金氏とトランプ米大統領による史上初の米朝首脳会談から約1年半。実質的な非核化の進展はないまま緊張が再燃する恐れが強まった。
(共同通信)
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1051357.html
109:2020/01/01(水) 19:02:09.04ID:0Nkcicjk0
たかり屋ロシアなんぞに1円も払うな
64:2019/12/31(火) 13:26:18.01ID:L2z1YUgR0
安倍の友人
プーチン
習近平
エルドリアン
完全にレッドチームです
61:2019/12/31(火) 12:16:38.93ID:kCE2dWV00
あべちゃんロシアの軍事パレード行くのかなw なんか違和感
127:2020/01/02(木) 13:55:24.82ID:qgDUxpcn0
>>1
日韓議員連盟の安倍首相から北方領土の主権をもらったお礼のリップサービスだな
安倍首相が北方領土の主権をロシアにプレゼント
↓
昨年5月、ロシアは北方領土からミサイル発射
↓
プーチン:「去年はありがとうw 今年もよろしくw 次は北海道の主権をプレゼントしてくれるのかなw」
20:2019/12/31(火) 07:52:07.99ID:wx87yvna0
ロシアって時間早いんだ
勝てねえよそりゃ
115:2020/01/01(水) 19:52:32.99ID:rUU3/K2q0
安倍ぴょんの新作ポエムが楽しみだね
created by BLACKY