元スレ
1:2019/12/30(月) 16:19:55.66ID:MXB/P0Rf0
室蘭空手道連盟・修武會(樋口昭仁代表)の樋口和真(室蘭東翔高1年)が、
第11回JKJO全日本空手道選手権大会で3位入賞した。社会人選手も参戦する
一般の部で初出場ながら健闘し、北海道の高校生としては同選手権で初の上位入賞を果たした。
大会は国立代々木競技場で11月に行われた。樋口が臨んだ一般の部重量級は16人が出場し、
プロテクターが使えない直接打撃制のトーナメントが繰り広げられた。
初戦は、同選手権で優勝経験がある早川羅偉(高2)と対戦。樋口が苦手とする真正面から
プレッシャーをかけてくるタイプだったが、うまく相手のサイドに回り込んで攻撃をさばき、
延長の末に4−1で判定勝ち。2回戦は順当に勝ち上がり、
準決勝で札幌の強豪、伊藤紀章(28)と対戦。
相手の方が身長は30センチ、体重は30キロ上と体格差は歴然だったが、上段後ろ回し蹴りで
一本を狙うなど善戦。本戦の判定で1−3で惜敗した。
初めて全国の一般の部で戦った樋口は「プレッシャーは全くなかった。やってやるって気持ちだけだった」。
今夏から道内の大会は一般の出場に絞って経験を積み重ねて、今選手権は最年少ながら快進撃。
敗れた伊藤との一戦も「正面に立ち過ぎて攻められやすかった」と課題は明確。
来年につながる大会となった。
この冬は来夏の全日本大会での栄冠を目指して鍛錬を重ねる。
目標は、一般での高校生チャンピオンと高みにある。「3位を取れたのは第一歩。一般に専念して稽古を積みたい」と表情を引き締めた。
(吉本大樹)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2019/12/05/20191205m_02.html
44:2019/12/30(月) 16:53:06.85ID:7ljhRV9l0
ν速ハゲNo1とゆったらワイw
24 2019/12/30(月) 16:32:01.99ID:eI8Rel7e0
ここまで南米の主婦層のレスなし
26:2019/12/30(月) 16:33:40.37ID:njUU/ErQ0
>>24
南米の主婦層のあたりでは私を8位だと言ってる男もいるよ
97:2019/12/31(火) 08:40:54.07ID:OfH/kPr60
元々特別なオンリーワンだから(ヽ´ω`)
1 2019/12/30(月) 16:19:55.66ID:MXB/P0Rf0
室蘭空手道連盟・修武會(樋口昭仁代表)の樋口和真(室蘭東翔高1年)が、
第11回JKJO全日本空手道選手権大会で3位入賞した。社会人選手も参戦する
一般の部で初出場ながら健闘し、北海道の高校生としては同選手権で初の上位入賞を果たした。
大会は国立代々木競技場で11月に行われた。樋口が臨んだ一般の部重量級は16人が出場し、
プロテクターが使えない直接打撃制のトーナメントが繰り広げられた。
初戦は、同選手権で優勝経験がある早川羅偉(高2)と対戦。樋口が苦手とする真正面から
プレッシャーをかけてくるタイプだったが、うまく相手のサイドに回り込んで攻撃をさばき、
延長の末に4−1で判定勝ち。2回戦は順当に勝ち上がり、
準決勝で札幌の強豪、伊藤紀章(28)と対戦。
相手の方が身長は30センチ、体重は30キロ上と体格差は歴然だったが、上段後ろ回し蹴りで
一本を狙うなど善戦。本戦の判定で1−3で惜敗した。
初めて全国の一般の部で戦った樋口は「プレッシャーは全くなかった。やってやるって気持ちだけだった」。
今夏から道内の大会は一般の出場に絞って経験を積み重ねて、今選手権は最年少ながら快進撃。
敗れた伊藤との一戦も「正面に立ち過ぎて攻められやすかった」と課題は明確。
来年につながる大会となった。
この冬は来夏の全日本大会での栄冠を目指して鍛錬を重ねる。
目標は、一般での高校生チャンピオンと高みにある。「3位を取れたのは第一歩。一般に専念して稽古を積みたい」と表情を引き締めた。
(吉本大樹)
http://www.muromin.co.jp/murominn-web/back/2019/12/05/20191205m_02.html
3 2019/12/30(月) 16:21:04.98ID:yDv+qrv00
>>1
2位じゃダメなんですか?
4 2019/12/30(月) 16:21:29.01ID:p/62TpZS0
>>3
2位以下は最下位に等しい
73:2019/12/30(月) 21:25:03.59ID:dtOdUBP10
>>4
いや1位以下は全て最下位
75 2019/12/30(月) 22:17:23.97ID:3d4/ksdK0
地元の嫌われ度なら何度も受賞
パン屋の前を通っただけでシャッターを下ろされたこともw
82:2019/12/31(火) 01:27:16.99ID:S0itjH2a0
>>75
それ逆によっぽど好かれてるよ
おまが来たタイミングでシャッター下ろすなんざストーカーしてないと無理やで
64:2019/12/30(月) 18:35:55.95ID:vk3hlHuY0
日に数度ドン勝つする
77:2019/12/31(火) 00:00:20.16ID:FipK1cEr0
2位ならたくさん
ここに来て蓮舫だけかよ分かってくれるのは!
54:2019/12/30(月) 17:29:03.12ID:vu9GfM5O0
蓮舫の準備おせえぞ
86:2019/12/31(火) 01:52:51.64ID:zdiBltL90
マリオカートで一位になったことならあるよ
59:2019/12/30(月) 18:16:28.01ID:N6aXtTPV0
あることはある
91:2019/12/31(火) 04:33:41.97ID:UgMvRcA40
お前ら40前後のオッサンだろうに学生時代の話しかないとか悲しいな
俺も変わらないが
66:2019/12/30(月) 18:44:33.10ID:jlfRbryR0
滑り止めで受けた高校入試で1位だったな。
逆に言うと俺並みの成績だと受けないレベルの高校だったんだろうな。
本命にも上位で入ったが1位ではないしな
8:2019/12/30(月) 16:23:13.42ID:RRjDI/6S0
>>1
精子のマラソン大会では1位だったらしい
110:2020/01/01(水) 00:45:39.12ID:xhmnRWTD0
小学校の卒業文集のぼんやりしてそうな人ランキングで1位取ったことあるwww
created by BLACKY