元スレ
1:2019/12/28(土) 19:48:22.65ID:xwULCET90
『龍が如く7』デリヘルで桐生一馬を呼び出せることが判明! – ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201912/28189882.html
2020年1月16日発売予定のPS4ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』。主人公や舞台の一新、
バトルシステムがコマンドRPGになることなどで話題の同作だが、またまた驚きのニュースが飛び込んできた。
それは『龍が如く』シリーズで長らく主人公を務めた桐生一馬を、“デリバリーヘルプ”(略してデリヘル)で呼び出せるというもの。
字面を見るとなかなか衝撃的なものがあるが、『龍が如く7』に関する情報を追っていない方には多少の説明が必要だろう。
『龍が如く』シリーズの重要人物たちが登場する?
新主人公・春日一番の物語である『龍が如く7』だが、時間軸はこれまでの『龍が如く』シリーズと地続き。つまり、
主人公や舞台が変わっても、大枠としては『龍が如く6 命の詩。』の後を描いた物語ということになる。
そこには、舞台となる横浜・伊勢佐木異人町のほかに2019年の東京・神室町があり(大阪・蒼天堀の登場も明言されている)、
当然ながらこれまでのナンバリング作に登場した人物たちも変わらず存在しているというわけだ。
では、多くの主要人物たちの中から、いったい誰が『龍が如く7』に登場するのか? 2019年12月28日時点では、前述の桐生一馬のほか、
真島吾朗と冴島大河が登場し、春日一番と激突することが明かされている。
デリバリーヘルプとは?
さて、今回判明した桐生の情報だが、デリバリーヘルプについても改めて紹介しておこう。
デリバリーヘルプとは、バトル中に設定された金額を支払うことで、さまざまなキャラクターが出現。
戦闘中の敵やパーティの仲間にさまざまな効果を与えてくれる要素だ。
RPGを遊び慣れている方であれば、いわゆる召喚魔法と召喚獣をイメージしてもらうといいだろう。
画像
https://i.imgur.com/rpt9kWv.jpg
https://i.imgur.com/TndS1lm.jpg
https://i.imgur.com/H7hJMuv.jpg
関連動画
龍が如く7 デリバリーヘルプ集 【体験版】
https://youtu.be/n9UM_ViT-5E 
23:2019/12/28(土) 20:15:45.75ID:N0VJB/a50
ケツマン掘ってくれるんか?
19 2019/12/28(土) 20:06:12.07ID:bb21IP4T0
}゙i 「i
ノ | l | ヽ
ト、 | | | l { /}
ヽ ヽ 〈、 i、 | |.ム / !
ヽ ヾ,、_rL | | _r}∠>=‐’ /
\ : ∵爻、 ヽ |! j゙ソ゛.: . /
ヽ ∵ ヾk l||! _}i}∴ ∵ /
\ ∵{=、, cr炎ro _fiヾk: :/
ヽ∠__ノァt-、 /,仝yハ ∠rtゝ-‐ ‘
ゞニヾハ. }K以ムハ //> ′
>、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
/へ\ `ー八‐‐’_/’ へヽ
〃 >,才¨^¨弋ヽニニヾk
{/,<- ‘/ / \\ 「|l|
|{ トi′ > 〉 {.{l}
|l /7 // !|
{{ 〈ハ} z’_/ k!
40 2019/12/28(土) 20:56:44.72ID:9mZmFG1q0
>>19
これなんなん?
63 2019/12/29(日) 08:19:57.68ID:pK2g/gMs0
>>40
サソリaa
68:2019/12/29(日) 11:31:33.70ID:lrPTA7G40
>>63
ザリガニじゃないの?
4 2019/12/28(土) 19:50:31.03ID:AX5e+bHc0
割とハードボイルドなゲームのイメージだったんだけど、もしかして馬鹿ゲーなの?
28:2019/12/28(土) 20:27:39.68ID:we6Ikn2P0
>>4
最初の頃からずっとバカゲーだよ
9 2019/12/28(土) 19:51:55.09ID:L9IkPVzg0
7回チェンジすると出て来るのかと思った
64:2019/12/29(日) 10:46:07.79ID:95wQ+75c0
>>9
ハットリくん乙でござる
11:2019/12/28(土) 19:52:34.65ID:nrtVy5bF0
チェンジ!
47:2019/12/28(土) 21:24:10.32ID:iW9W+MJE0
パチンコとスロットは復活しやんの?
1 2019/12/28(土) 19:48:22.65ID:xwULCET90
『龍が如く7』デリヘルで桐生一馬を呼び出せることが判明! – ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201912/28189882.html
2020年1月16日発売予定のPS4ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』。主人公や舞台の一新、
バトルシステムがコマンドRPGになることなどで話題の同作だが、またまた驚きのニュースが飛び込んできた。
それは『龍が如く』シリーズで長らく主人公を務めた桐生一馬を、“デリバリーヘルプ”(略してデリヘル)で呼び出せるというもの。
字面を見るとなかなか衝撃的なものがあるが、『龍が如く7』に関する情報を追っていない方には多少の説明が必要だろう。
『龍が如く』シリーズの重要人物たちが登場する?
新主人公・春日一番の物語である『龍が如く7』だが、時間軸はこれまでの『龍が如く』シリーズと地続き。つまり、
主人公や舞台が変わっても、大枠としては『龍が如く6 命の詩。』の後を描いた物語ということになる。
そこには、舞台となる横浜・伊勢佐木異人町のほかに2019年の東京・神室町があり(大阪・蒼天堀の登場も明言されている)、
当然ながらこれまでのナンバリング作に登場した人物たちも変わらず存在しているというわけだ。
では、多くの主要人物たちの中から、いったい誰が『龍が如く7』に登場するのか? 2019年12月28日時点では、前述の桐生一馬のほか、
真島吾朗と冴島大河が登場し、春日一番と激突することが明かされている。
デリバリーヘルプとは?
さて、今回判明した桐生の情報だが、デリバリーヘルプについても改めて紹介しておこう。
デリバリーヘルプとは、バトル中に設定された金額を支払うことで、さまざまなキャラクターが出現。
戦闘中の敵やパーティの仲間にさまざまな効果を与えてくれる要素だ。
RPGを遊び慣れている方であれば、いわゆる召喚魔法と召喚獣をイメージしてもらうといいだろう。
画像
関連動画
龍が如く7 デリバリーヘルプ集 【体験版】
https://youtu.be/n9UM_ViT-5E
76:2019/12/29(日) 19:00:01.93ID:yeAMQPS/0
>>1
ファミ通やし
うそテクなんと違う?
52:2019/12/28(土) 22:51:56.82ID:WO49l/1L0
スジモンといいデリヘルといい購買意欲そそるじゃねえか
66:2019/12/29(日) 11:09:02.95ID:f76n5Qbb0
遥がヤツに傷物にされてから見限ったわ
7 2019/12/28(土) 19:51:34.23ID:MVT4+6cO0
これヤクザゲーだと思ってたけど、実はただのバカゲーだったの?
20:2019/12/28(土) 20:11:36.78ID:G6ftsGA/0
>>7
なんだと?(難聴
77:2019/12/30(月) 10:38:13.93ID:N2ctQnRH0
>>9
デスピサロから8回逃亡を思い出すわ
26:2019/12/28(土) 20:24:46.87ID:YDPy1TD10
SEGAの復活を確信した
created by BLACKY