元スレ
1:2019/12/27(金) 12:54:54.30ID:FxgGS2zG0
2020年の東京オリンピックの聖火台の燃料に、次世代エネルギーとして注目される「水素」を採用する方針が固まったことがFNNの取材でわかった。
聖火台は、開会式と閉会式では国立競技場に、競技期間中は、東京・台場エリアの「夢の大橋」に設置される予定。
水素を燃料に採用した場合、「夢の大橋」の聖火台は、費用がかかる充填(じゅうてん)方式になり、開閉会式用の聖火台とあわせると数十億円規模と、過去の大会と比べて予算規模が膨らむことから検討が続いていた。
複数の関係者によると、政府や東京都、組織委員会とともに、開発を担当してきたトヨタ自動車も費用を負担する方向となり、水素を採用する方針が正式に固まったという。
https://sp.fnn.jp/posts/00429615CX/201912271213_CX_CX
79:2019/12/27(金) 13:36:56.40ID:l0b71aLr0
ストロンチュウム混ぜないと色が付かない
塩でもいいのか
119:2019/12/27(金) 15:49:20.53ID:sazPndwn0
これにはグレタも満足顔
124:2019/12/27(金) 16:05:12.50ID:8GTmFWVD0
大爆発見たい
161 2019/12/27(金) 18:39:39.36ID:KV6AiOUF0
ちゃんと鐘が108回か数えてる人いるんだろうか(´・ω・`)
173:2019/12/27(金) 21:17:13.87ID:AK6haAW10
>>161
赤くなるとよい
146 2019/12/27(金) 17:37:34.62ID:vssPFoA60
環境負荷を気にするなら国際的なスポーツの大会なんて止めてしまうべき。
147:2019/12/27(金) 17:39:31.50ID:q0ShirR30
>>146
気にしてるんじゃないよ
気を使ってるんだよ
45:2019/12/27(金) 13:11:34.70ID:7m0ixMHG0
聖火リレーのトーチかと思った
お漏らししながら走るのかと
33:2019/12/27(金) 13:04:43.34ID:jCGOixPM0
トヨタが数十億円かけてヤるんか?利権っぽいなこれ
200:2019/12/28(土) 12:03:45.33ID:SHfgFhEF0
爆発期待しちゃうね
228:2019/12/30(月) 00:09:53.41ID:lnZ0RGKS0
税金補助事業のくせにww
寄付ってwww
156:2019/12/27(金) 18:28:16.19ID:noIPShYS0
ドイチェ飛行運輸かな
15 2019/12/27(金) 12:58:44.18ID:ci9w9oeV0
水素なら炎出ても二酸化炭素出ないの?
61:2019/12/27(金) 13:25:59.76ID:keixSeKg0
>>15
H2SO4が生まれるよ
199:2019/12/28(土) 11:58:18.24ID:xh4JnR2w0
爆発必至
78 2019/12/27(金) 13:36:28.08ID:Hb5wDH680
別にトヨタだけじゃなく、ガス関連会社も宣伝になるだろ。
水素ガスステーションを作ってるのも岩谷とかがやってる。
130:2019/12/27(金) 16:23:21.86ID:oRXmRzAy0
>>78
スポンサー企業以外、一切関われない
16:2019/12/27(金) 12:59:16.40ID:5A0ZdHjB0
東京ガス涙目w
43:2019/12/27(金) 13:10:24.71ID:hd47TD9n0
>>15
燃えるときには水蒸気が出るだけ
水素を製造するときに発生する二酸化炭素?知らん
created by BLACKY