1:2019/12/28(土) 01:19:55.88ID:ttceKLnB0 おるか?
前スレの斜陽銀行ニキの勤め先が気になるんや
※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577462915/
じじばば相手の商売しか成り立たなくなりそうやけど、そのじじばばも金がなくなって来とる
どの業界も生き残りをかけて戦うサバイバルになっとるわ
来春から農協職員のもう後がない25歳や
スマート農業による農業の簡略化、外国人就業者による農業後継者の発掘、新たな特産品作り、稼げる農業をしなければ農協は終わりや
保守的ではなく、先進的な組織に導く舵を取る時代や
>>72
今農協に行くとか自殺志願者か?
>>77
農協改革は失敗に終わった
貿易協定が怖いがな
スマート農業の機材を国が補助するし、なんだかんだ食料自給率を上げるためには農協は必要や
>>91
合併合併で大量リストラは免れんで
まぁ共済ジュース宝石の自爆がんばれ
斜陽て製造業だと何があるやろ
>>233
造船
半導体
>>246
半導体はPCスマホのコンシューマ向けがダメなだけで他の分野はむしろ稼ぎ頭やぞ
斜陽じゃないとこなんてないやろ
だから業界というよりどの企業に勤めてるかが大事や
地銀じゃなくて不祥事起こして斜陽の銀行って言われれば分かるやろ
>>9
ググったが三菱かイオン銀行しか出てこなかったわ
>>12
三菱ならよかったなぁ
答えは半官半民やで
今はな
>>20
現在進行形過ぎて忘れてたわ
業務停止のあそこか
>>23
ファッ!?
それかんぽやろ
ゆうちょは業務停止になってないで
あと郵政グループでもない
>>27
勘違いしてたわ、すまんな
というかゆうちょ銀行じゃないんか?
まだ公的資金返済し切れていないあそこ?
>>40
ゆうちょほど馬鹿でかい資産持ってないからな
ゆうちょは郵政の子会社やし郵政は70%近く財務大臣が株持ってるから実質国有やな
>>47
はえ〜すっごい詳しい
ワイは都市銀行系しか受けなかったから全然知らんわ
>>66
メガバンか?
めちゃくちゃええやん
正直メガバンは確実に潰れないと思うで
生き残れるかがきついだけで
>>79
周りが野心剥き出しの高学歴ばっかで怖いンゴ
途中でやめてコンサルでもしようかなって考えてるわ
>>102
メガバンは関連会社がめちゃくちゃあるから使えないと判断されたら出向させられるらしいでマジで
これは先輩がガチで言ってた
>>133
ヒエッ・・・
死ぬ気で頑張らないと飼い殺しにされそうで嫌ンゴ
>>158
まあメガバンに来る層がそういう層やからな
メガバンの将来性は間違い無いけどそこに自分が居続けられるかは別やからな
created by BLACKY