元スレ
1:2019/12/26(木) 14:10:48.88ID:gK+/6KSA0●
プラモ箱絵第一人者の高荷義之さん、前橋文学館で原画展 1月13日まで
https://www.sankei.com/smp/life/news/191225/lif1912250023-s1.html
https://www.sankei.com/images/news/191225/lif1912250023-p1.jpg
第二次世界大戦当時の戦車や軍艦、戦闘機、アニメメカなどを描き、プラモデルのボックスアート(箱絵)の第一人者で知られる前橋市の画家、高荷(たかに)義之さん(83)の原画を集めた「ドラマチックな重鋼(じゅうこう)!! 高荷義之原画展」が前橋文学館(同市千代田町)で開催中だ。超絶技巧の筆遣いで非現実の世界へ少年たちを誘い、虜(とりこ)にしてきたクリエイターの軌跡を紹介している。
立ち上る黒煙、どっしりと重厚な存在感を放つ戦車、緊張した面持ちの兵士たち−。
代表作の一つ、タミヤ1/25デラックス戦車シリーズ「ドイツ陸軍重戦車タイガーI型」(昭和44年)の精緻な描写と劇的な構図は息をのむほどの戦場の緊迫感と臨場感を生み出している。
高荷さんは幼い頃から絵を描くのが好きで、少年雑誌の伊藤彦造や高畠華宵らの挿絵の模写に熱中した。
「誰かに習ったわけでななく、ひたすらペン画を描いていた」
前橋高を卒業した昭和29年、冒険科学もので絶大の人気を誇った小松崎茂の門下生に。その年のうちに早くも独立した。
THE SANKEI NEWS
会員サービス
プラモ箱絵第一人者の高荷義之さん、前橋文学館で原画展 1月13日まで
2019.12.25 20:55ライフくらし
原画展の会場に立つ画家、高荷義之さん=前橋市千代田町の前橋文学館
原画展の会場に立つ画家、高荷義之さん=前橋市千代田町の前橋文学館
第二次世界大戦当時の戦車や軍艦、戦闘機、アニメメカなどを描き、プラモデルのボックスアート(箱絵)の第一人者で知られる前橋市の画家、高荷(たかに)義之さん(83)の原画を集めた「ドラマチックな重鋼(じゅうこう)!! 高荷義之原画展」が前橋文学館(同市千代田町)で開催中だ。超絶技巧の筆遣いで非現実の世界へ少年たちを誘い、虜(とりこ)にしてきたクリエイターの軌跡を紹介している。
立ち上る黒煙、どっしりと重厚な存在感を放つ戦車、緊張した面持ちの兵士たち−。
代表作の一つ、タミヤ1/25デラックス戦車シリーズ「ドイツ陸軍重戦車タイガーI型」(昭和44年)の精緻な描写と劇的な構図は息をのむほどの戦場の緊迫感と臨場感を生み出している。
高荷さんは幼い頃から絵を描くのが好きで、少年雑誌の伊藤彦造や高畠華宵らの挿絵の模写に熱中した。
「誰かに習ったわけでななく、ひたすらペン画を描いていた」
前橋高を卒業した昭和29年、冒険科学もので絶大の人気を誇った小松崎茂の門下生に。その年のうちに早くも独立した。
「小松崎さんは信じられないスピードで描いていた。まねができる絵ではないし、手伝うといっても、水彩画の筆洗(ひっせん)の水を取り換えるぐらいだったね」 
13:2019/12/26(木) 14:23:53.30ID:icKjZIg+0
このひとの軍艦の絵も好き
MSとかも結構書いててそれもすき
62:2019/12/26(木) 15:34:53.19ID:gK+/6KSA0
この頃は
箱絵>>>中身だった。
最近は
箱絵<中身 さえありえる。
18:2019/12/26(木) 14:28:37.44ID:C9v1s44B0
こりゃいいな見に行きたい
9 2019/12/26(木) 14:17:51.85ID:veslPg1x0
プラモ箱絵の第一人者は小松崎茂だろアホ記者!!!
と書こうとしたんだが、よく見りゃソース記事に名前出てた
小松崎氏の弟子なんだな
…じゃあやっぱり第一人者じゃねえじゃねえかアホ記者!!!!
73:2019/12/26(木) 17:48:00.32ID:Hq5r4Rr10
>>9
小松崎さんと高荷さん、どっちが第一人者かなんて気にしてるのはお前だけ
だと思うぞw
どちらも素晴らしいし今50、60の元少年達の心にガッチリ食い込んでる。
32 2019/12/26(木) 14:39:44.63ID:gK+/6KSA0
νガン
征途
76:2019/12/26(木) 18:17:22.27ID:hsJx9lPJ0
>>32
やっぱりこれだわ
最近のはCGぽくすぎて迫力がない
19:2019/12/26(木) 14:28:41.16ID:SJ/Z4QTm0
大西将美という人の画集を出してほしい。
16 2019/12/26(木) 14:26:49.45ID:o8h+D8Z50
この変な護衛艦なんだ?
後ろに主砲とヘリ着艦出来る程デカい船って
イージス登場前のアメリカ海軍か?
(´・_・`)
48:2019/12/26(木) 14:59:41.31ID:DHLCY4OX0
>>16
ニュージャージーだな
63:2019/12/26(木) 15:37:46.84ID:BEAo5Jgx0
しかしなんで今でも箱絵なんだろうな、写真でいいじゃんという気もするが
箱写真のプラモって水車小屋とかくらい?
15 2019/12/26(木) 14:26:17.87ID:W71fZqyl0
タミヤの1/35センチュリオンもこの人かな?
すげー格好いいんだ
57:2019/12/26(木) 15:21:31.97ID:Ae8KlrYk0
>>15
センチュリオン懐かしいな
42:2019/12/26(木) 14:50:39.49ID:kDwS2gsH0
前橋って群馬だろ。
通行手形持ってないお。
24:2019/12/26(木) 14:31:37.61ID:M7K8hA7v0
CGじゃこうはいかない。
やはり人間。
1 2019/12/26(木) 14:10:48.88ID:gK+/6KSA0●
プラモ箱絵第一人者の高荷義之さん、前橋文学館で原画展 1月13日まで
https://www.sankei.com/smp/life/news/191225/lif1912250023-s1.html
第二次世界大戦当時の戦車や軍艦、戦闘機、アニメメカなどを描き、プラモデルのボックスアート(箱絵)の第一人者で知られる前橋市の画家、高荷(たかに)義之さん(83)の原画を集めた「ドラマチックな重鋼(じゅうこう)!! 高荷義之原画展」が前橋文学館(同市千代田町)で開催中だ。超絶技巧の筆遣いで非現実の世界へ少年たちを誘い、虜(とりこ)にしてきたクリエイターの軌跡を紹介している。
立ち上る黒煙、どっしりと重厚な存在感を放つ戦車、緊張した面持ちの兵士たち−。
代表作の一つ、タミヤ1/25デラックス戦車シリーズ「ドイツ陸軍重戦車タイガーI型」(昭和44年)の精緻な描写と劇的な構図は息をのむほどの戦場の緊迫感と臨場感を生み出している。
高荷さんは幼い頃から絵を描くのが好きで、少年雑誌の伊藤彦造や高畠華宵らの挿絵の模写に熱中した。
「誰かに習ったわけでななく、ひたすらペン画を描いていた」
前橋高を卒業した昭和29年、冒険科学もので絶大の人気を誇った小松崎茂の門下生に。その年のうちに早くも独立した。
THE SANKEI NEWS
会員サービス
プラモ箱絵第一人者の高荷義之さん、前橋文学館で原画展 1月13日まで
2019.12.25 20:55ライフくらし
原画展の会場に立つ画家、高荷義之さん=前橋市千代田町の前橋文学館
原画展の会場に立つ画家、高荷義之さん=前橋市千代田町の前橋文学館
第二次世界大戦当時の戦車や軍艦、戦闘機、アニメメカなどを描き、プラモデルのボックスアート(箱絵)の第一人者で知られる前橋市の画家、高荷(たかに)義之さん(83)の原画を集めた「ドラマチックな重鋼(じゅうこう)!! 高荷義之原画展」が前橋文学館(同市千代田町)で開催中だ。超絶技巧の筆遣いで非現実の世界へ少年たちを誘い、虜(とりこ)にしてきたクリエイターの軌跡を紹介している。
立ち上る黒煙、どっしりと重厚な存在感を放つ戦車、緊張した面持ちの兵士たち−。
代表作の一つ、タミヤ1/25デラックス戦車シリーズ「ドイツ陸軍重戦車タイガーI型」(昭和44年)の精緻な描写と劇的な構図は息をのむほどの戦場の緊迫感と臨場感を生み出している。
高荷さんは幼い頃から絵を描くのが好きで、少年雑誌の伊藤彦造や高畠華宵らの挿絵の模写に熱中した。
「誰かに習ったわけでななく、ひたすらペン画を描いていた」
前橋高を卒業した昭和29年、冒険科学もので絶大の人気を誇った小松崎茂の門下生に。その年のうちに早くも独立した。
「小松崎さんは信じられないスピードで描いていた。まねができる絵ではないし、手伝うといっても、水彩画の筆洗(ひっせん)の水を取り換えるぐらいだったね」
75:2019/12/26(木) 18:15:09.83ID:TL0rrtFH0
>>1
素晴らしいな。この画家さんもいい顔していて格好いいな
それに引き換え、文庫本の表紙絵や挿絵描いてる連中は
大半がヘタクソ…
63 2019/12/26(木) 15:37:46.84ID:BEAo5Jgx0
しかしなんで今でも箱絵なんだろうな、写真でいいじゃんという気もするが
箱写真のプラモって水車小屋とかくらい?
65:2019/12/26(木) 16:04:57.46ID:DHLCY4OX0
>>63
写真だと車のライトとか透明な部品の細部は映らないからだお。
それと写真だと光が入らないところは暗くなるでしょ、絵だと全てのパーツをはっきりくっきり見せる事が出来るからだお。
19 2019/12/26(木) 14:28:41.16ID:SJ/Z4QTm0
大西将美という人の画集を出してほしい。
82:2019/12/26(木) 22:04:33.77ID:8BZudmTD0
>>19
かっこいい…
created by BLACKY