1:2019/12/16(月) 05:34:27.66ID:yjD4F3vCd 旅行ではないが2日間泊まることになったんやがなんかないんか
49 2019/12/16(月) 05:49:42.68ID:kicuyXYod
水戸も何もないよな
偕楽園いったからってなんなんだ
新宿御苑で良いわ
85:2019/12/16(月) 06:07:12.82ID:WZWQx7z0a
>>49
納豆食えばいいじゃん
29:2019/12/16(月) 05:43:48.08ID:tzhcpKpm0
水戸は日本屈指の文化都市なんや!😆
文武両道やね!😆
10:2019/12/16(月) 05:37:53.54ID:QzfUwGEw0
行くべきところは無いけど強いて言うなら
牛久大仏とか偕楽園
47:2019/12/16(月) 05:48:50.67ID:AsmrgECV0
筑波山と筑波大やろ
68 2019/12/16(月) 05:57:26.58ID:UdICATn7d
転居したら仕事ある?
71 2019/12/16(月) 05:58:51.50ID:7CKkq7vfd
>>68
工場でいいなら大量にある
72 2019/12/16(月) 05:59:14.57ID:UdICATn7d
>>71
いくら貰えるんかな
月18万くらいかな?
76:2019/12/16(月) 06:01:10.75ID:7CKkq7vfd
>>72
大企業の工場ばっかりだから高卒でも年収500くらいはいけるぞ
55 2019/12/16(月) 05:51:06.55ID:TT0HrhLd0
わんわんランドなんだよなぁ
88:2019/12/16(月) 06:10:22.80ID:0ELqP9V2a
>>55
先週行ったわ
36:2019/12/16(月) 05:45:13.12ID:uxv/jDy7M
牛久のラーメンショップ
75:2019/12/16(月) 06:00:59.56ID:wmob9kac0
昨日珍百景でやってた西金砂神社やっけ
崖の上の神社からの景色がすごかったな
48 2019/12/16(月) 05:49:38.00ID:QhY5+bH40
ない定期
観光地ではなく、ベッドタウンとして住むところ
県北?知らん
51:2019/12/16(月) 05:50:15.96ID:kicuyXYod
>>48
本当これ
東京まではかなり快適だわ
毎朝座って都内行けるし
83:2019/12/16(月) 06:04:06.52ID:mLx+nBhC0
Vtuberの茨ひより見てみたけど竜神峡と牛久大仏と大洗くらいしか紹介してなかったで
12:2019/12/16(月) 05:40:02.65ID:egB5xqsEd
ダチョウ王国
84:2019/12/16(月) 06:06:55.68ID:QzfUwGEw0
水戸の学問の系譜って幕府方と明治政府方どっちに当たるんや
一応吉田松陰も影響受けたけど
42:2019/12/16(月) 05:47:26.77ID:tzhcpKpm0
(ちなみにイッチ彦根の人ではないよね…)
created by BLACKY