元スレ
1:2019/12/11(水) 11:51:25.15ID:aCIbNNpid セブンイレブン/永松社長「残業手当の支払い不足は公表すべきだった」
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l121046.html
永松文彦社長は、「2001年に問題が発覚した時に発表し対応すべき問題であったが、当時は、発表も対応もされなかった。
なぜ発表されなかったのか社内調査したが、当時の役員会の資料もなく原因は分からなかった」と謝罪した。
残業手当に使用する計算式に使用する割増率の数値を、1.25倍のところを0.25倍として算出していた。
計算式を意図的に間違えたかについては、「意図ではなかったと私自身は信じている。
社内に残っている担当者にも確認をしているが、2001年当時の記録、役員会の議事録が残っていないため、
原因は追究できなかった。法令の理解不足があった」と述べた。
66:2019/12/11(水) 11:57:21.32ID:oDODKykA0
気付けや
17:2019/12/11(水) 11:54:11.35ID:nvbkGYD7d
悪質やな
202:2019/12/11(水) 12:06:28.49ID:TPaoRCOdd
2001年の話を今更蒸し返すのか…
セブンアンチのほうがキモくなってきたなw
59:2019/12/11(水) 11:56:56.04ID:SGY+pIiTD
ワザとやろ
誤魔化せなくなってミスとしてるだけで
348:2019/12/11(水) 12:12:45.44ID:hRxviXGqa
長い時間雇用してあげてるのだからバイトが会社に感謝して無休で働くのが当たり前では?
25%も払うなんてセブンイレブンは太っ腹だなぁ
100 2019/12/11(水) 12:00:02.97ID:zefdp+cNa
数年前まではセブンがここまで無様に凋落するとは思わなかったなあ
何が原因なんやろか
111:2019/12/11(水) 12:01:03.00ID:SGY+pIiTD
>>100
鈴木がいなくなったからな
まあその鈴木も無能な息子に世襲させようとしたから
どっちにしても終わりやったろ
249:2019/12/11(水) 12:08:29.43ID:6Wj2M9qYa
いくらバイトでも誰も気づかないってのはおかしいやろ
バイト何万人おるんや
81:2019/12/11(水) 11:58:37.76ID:csc01YbRa
バイトには残業代支払わんから関係ないとして社員には本物の奴隷しかいなかったってことなんやろか?
251:2019/12/11(水) 12:08:36.09ID:9SxmAIdfM
18%の利子つけて請求できるやつ?
129:2019/12/11(水) 12:01:54.97ID:7yfjoYhja
うっかりにも程がある
86:2019/12/11(水) 11:58:56.69ID:9qhnQlk4a
人気が出た商品リニューアルするときも0.25掛けてそう
48:2019/12/11(水) 11:56:22.70ID:QJFtMLwqd
商品は上げ底して値上げして
給料は上げ底して値下げする神企業
28:2019/12/11(水) 11:54:44.54ID:UVG9WyWf0
最近セブンやらかしまくってるがなんでや?
191 2019/12/11(水) 12:05:51.76ID:g3Lvmy2R0
これたぶんセブンだけじゃないからな
ほかもなあなあでやっとる
むしろ謝罪したセブンの株があがりそう
239:2019/12/11(水) 12:07:50.32ID:LrJtN7Bq0
>>191
他もばれない限りは下がったまんまだし多分ここまで低いのはセブンだけだから結局アウトだろ
415:2019/12/11(水) 12:15:20.73ID:jALLAIPIM
失望しました
ファミチキに乗り換えます
170:2019/12/11(水) 12:04:47.19ID:NAzciJjzd
めちゃくちゃで草
247:2019/12/11(水) 12:08:18.29ID:WZ2DCzPod
セブンガチブラックで草
277:2019/12/11(水) 12:09:55.38ID:/6RIsJAN0
信じているって宗教か何か?
created by BLACKY