1:2019/12/04(水) 14:59:56.12ID:ztiKzBZr0
ハートが赤くなる「ゼルダの伝説」のマグカップが「かわいい」「見ていて楽しい」と話題になっています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/30/news028.html
created by BLACKY
ニュー速 guest
1:2019/12/04(水) 14:59:56.12ID:ztiKzBZr0
ハートが赤くなる「ゼルダの伝説」のマグカップが「かわいい」「見ていて楽しい」と話題になっています。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/30/news028.html
BotWは面白いけどちょっとクセが強い。武器がすぐ壊れるので使い捨てとか、雨が降ると山を登れないとか。
>>36
焚き火知らないの?
>>39
焚き火場所が近くにあればいいけど、遠かったりするやん
>>44
薪と火打石を使ってだな
>>65
えー、雨が降ってたら火がつかないんじゃ
神々のトライフォース1択だろ
ファミコンのやつが1番面白い
リンクの冒険
下突き覚えてからが操作性の塊
初めてならbotw
ゼルダの謎解きはギミックは少ないけど感覚的に楽しくやれる
初代をやれよ初代。
>>26
そやかてディスクシステム持ってんのか君
ゼルダってチマチマとミニゲームとかパズルをやらされて
ボス戦で初見殺しのワンパターンなアクションをやるだけのゲームだろ
ブレスオブザワイルドは祠も全部クリアした
とにかく色々細かいところの動きが良くできている
祠パズルは難しいのをクリアした時が最高
続編どうなってるんだろうな
ディスクシステム!
裏まで!
かーちゃんたちにはないしょだよ
今思うとbowはストーリー的になにも心に残らないただ惰性で長時間やってただけ
夢見る島やっとけ
思い出補正の為夢島1強
リメイクも満足だった
思い出を壊さず無難にリメイクで良かった
剣の試練がラスボス討伐より難しくて、あれだけは諦めた
BotWマジで楽しい
最近はRTAに手を出してみたけどBTBとかSSCとか最近出来たBWとか覚えて楽しさの幅がさらに広がった
スーファミの奴しかやったこと無いけど64のゼルダはファミ通史上初の満点取ったんだっけか少し興味ある
created by BLACKY